顧客アンケートは、会社の製品やサービスに対するリアルな意見を収集したり、カスタマーサービスを改善するために重要な作業です。しかし、手作業でアンケートを配布・収集・統計するとなるとかなりの手間がかかります。
そこで今回は、初めて顧客アンケートを実施する企業でも簡単に扱えるアンケート管理システムをご紹介します。
アンケート管理システム一覧と比較
1.Creative Survey
デザイン性の良いアンケートを簡単に作成できるサービスです。レスポンシブ対応しているので、アンケートに回答するユーザーのデバイスがパソコン・スマートフォン・タブレットでも同じように利用できます。無料プランから始められるので、お試しで使ってみたい方にもおすすめです。
価格:299ドル/年~
2.CubeQuery
完全無料で使えるWEBアンケートサービスです。設問は30問まで設定でき、回答数は無制限です。商用利用もOKなのでビジネスでも安心して利用できます。アンケート集計・グラフ機能にも対応しているので、コストをかけずにアンケート管理システムを導入したい企業におすすめです。
3.DIP Survey
DIP Surveyは拡張性に優れたサービスです。ユーザーは自由に設問形式などを変更し、デザインテンプレートを適用することもできます。メール機能で催促や解答御礼も送信できるため、アンケートの回答率を向上できます。
価格:初期費用1,500円~、7,000円/年~
https://www.dipsurvey.com/price/
4.DIPSurvey-Free
DIPSurveyの無料版サービスです。機能制限はあるものの、それでも高機能を提供しているのがメリットでしょう。ちなみにDIPSurvey-FreeはLimeSurveyをベースにしているので、LimeSurveyの管理権限が必要な機能については使用できません。
https://www.d-ip.jp/dipsurvey/
5.Fastask
アンケート管理システムというよりも「セルフ型ネットリサーチシステム」寄りのサービスです。「ATOK」をはじめとした日本語処理技術で培ったノウハウを持つ日本語のプロフェッショナル集団がアンケート内容を精査して、効果の高いアンケート調査を支援します。アクティブなモニター100万人から反応がもらえるというのも魅力です。
価格:オンライン見積にてご確認ください
6.Google フォーム
Googleが提供する無料のアンケートフォームです。Googleアカウントを所持していれば、Googleドライブから簡単に作成できます。集計したアンケート結果はそのままGoogleスプレッドシートに反映されるので集計も簡単です。
https://www.google.com/intl/ja_jp/forms/about/
7.Laboard
LaboardはiPad用のカタログ・アンケートサービスです。主に飲食店やアパレル店に導入されており、iPad上にメニューを表示したりアンケートを記入したもらえます。一つのデバイスで複数のアンケートを収集できるので、展示会にも使用できます。
価格:6,000円/月~
8.LimeSurvey
LimeSurveyはオープンソースのアンケート管理システムであり世界中で使用されています。オープンソースなので運用管理が必要であり、ITリソースがある企業では低コストにアンケート管理システムを運用できます。
[RELATED_POSTS]9.MOMONGA
導入実績6,000社を誇るiPad向けのアンケートサービスです。オフライン利用、リアルタイムでアンケート集計、名刺のデータ化などビジネスシーンに強い機能を取り揃えています。
価格:10,000円/月~
10.Mr.アンケート
Mr.アンケートは無料で利用できるアンケートサービスです。作成できるアンケートは3つ、設問数は20問までですが、自動集計に対応しており集計結果はCSV形式でダウンロードできます。ASP.NET + SQL Serverで構築されていますがWEBサイトへの埋め込みも可能です。
https://www.value-press.com/pressrelease/9787
11.Questant
直感的にアンケート内容を編集できるため、アンケート管理システムを初めて導入する企業でも簡単に利用できます。無料プランも用意しているので、お試しとして導入することもできます。
価格:お問い合わせください
12.SurveyMonkey
世界中で利用されているアンケートサービスです。無料利用もできますが、機能制限があるため有料での利用をおすすめします。他製品い比べてリーズナブルなので、負担に感じることは少ないでしょう。
価格:5,500円/月~
13.Web Research
多機能さが売りのアンケートサービスです。さらに同社スタッフがアンケートの作成から収集までサポートしてくれるので、初めてのアンケート調査で不安だという企業でも利用できます。
価格:10万円~
14.アンケートツクレール
無料で簡単にWEBアンケートを作成できるツールです。ただし、大規模なアンケート調査には不向きなので、セグメントした小規模なグループでのアンケートに適しています。
https://enq-maker.softonic.jp/web
15.フォームブリッジ
サイボウズが提供するビジネスアプリ作成ツールKintoneに連携できるWebアンケートツールです。集計結果は自動的にKintoneに蓄積されていくので、ビジネスアプリによって情報活用の幅が広がります。
価格:6,000円/月~
16.忍者アンケートフォーム
はアンケートフォーム設置用のタグをWEBサイトに設置するだけで、簡単にアンケートを組み込める無料サービスです。集計機能も備えているので、WEBサイト上で大多数のユーザーからアンケート調査ができます。
https://www.ninja.co.jp/enqueteform/
アンケート管理システムで新しい知見を
自社の製品やサービスに対して客観的視点を取り入れるべき時は必ずあります。それは、新規顧客獲得や売上が頭打ちになり、会社として一つ壁を越えなければならない時です。
現在そうした課題に直面している企業は、アンケート管理システムの導入を検討してみてください。顧客や不特定多数のユーザーから自社製品やサービスに対するアンケートを収集すれば、客観的視点を取り入れて「どこに改善点があるのか?」が自然と見えてきます。「顧客志向のビジネス」が重要視されている中、アンケート管理システムでリアルな声を集め、市場ニーズに合ったビジネスを展開しましょう。
- カテゴリ:
- マーケティングツール
- キーワード:
- システム