マーケティングツール 無料で使える!Googleデータポータルの便利な機能について 2020.08.05 無料で使える「Googleデータポータル」について紹介していきたいと思います。基本的な操作は理解している前提で「こんな便利な機能や使い方もある」といったことを解説する内容です。
マーケティングツール ユーザー行動をワンストップで分析するCDP、最適なマーケティングの実現へ 2020.07.23 デジタルマーケティングにおけるデータ分析で存在感が大きくなっているのが、個々のユーザー行動を追っていくというものです。この記事ではその手法を解説していきたいと思います。またユーザー行動を追うためのプラットフォームとしてメジャーになっているC...
マーケティングツール Web接客ツール KARTEとMAツールの関係について 2020.01.23 「接客ツール」という言葉は、このブログを読んでいるほとんどの方が見聞きしたことがあるでしょう。その中でもっとも有名なツールが、「KARTE」だと思います。接客ツールの代表ともいえるKARTEついて、マーケティングオートメーションツールとの比...
データ分析 DMPとは?その基本や仕組み、特徴について解説! 2020.01.17 DMPは“Data Management Platform(データ・マネジメント・プラットフォーム)”の略です。本稿ではDMPとは?その基本や仕組み、特徴について解説します。また、“オープンDMP”と“プライベートDMP”について説明します...
データ分析 ABテストの基本や方法を解説!便利ツールの紹介も 2019.12.19 Webマーケティングは費用と手間をかけさえすれば結果が出るというものではありません。CVRを高めるための施策がCRO(コンバージョン率最適化)で、その手法の一つとしてABテストが注目を浴びるようになりました。この記事ではABテストについて詳...
SEO SEOに便利な検索順位チェッカー!ツール例や使い方を紹介 2019.07.19 検索サイトで自分のWebページが何位に位置しているのか、を捉えられるのが検索順位チェッカーです。インバウンドマーケティングやコンテンツマーケティングにおいて、設定のキーワードでの検索順位を正確に捉えることは、SEO対策の戦略的な運用に必須と...
広告 日本国内で導入・検討されることが多いCDP、DMPを一挙ご紹介 2019.06.14 データをためる、統合する、活用するといった役割で、CDP(Customer Data Platform)の導入が広がっています。まだ導入をしていない企業でも、検討をしている所は多いでしょう。また、近しいものとしてDMP(Data Manag...
データ分析 アクセス解析ツールで個々のユーザーの動きを探る方法(Google アナリティクス、Adobe アナリティクス) 2019.04.05 Googleアナリティクスなどのアクセス解析ツールはWebサイトやアプリの「全体的な動き」を確認するのに便利なツールです。例えば皆さんも「Webサイトのページビューは?」「直帰率は?」などと言った評価を行なっていることでしょう。その一方で、...
マーケティングオートメーション メール配信システムからMAツールに移行するメリット 2019.03.20 マーケティングを効率良く行うためのツールとして、以前はメール配信システムが多く採用されていました。しかし、単純にメールだけを配信するシステムはメール配信システムはもう古いと言われている時代です。多くの企業がメール配信システムから多機能のMA...
メールマーケティング メール配信システム26製品の紹介と選び方 2019.03.14 MA(Marketing Automation)ツールがデジタルマーケティングを支えるIT製品として市場を席巻する中でも、メール配信システムは今も昔も欠かせないマーケティングツールの1つです。メール配信システムは、会社のメッセージを伝えるた...
マーケティングツール おすすめのBIツール26選、その特徴とは? 2019.02.25 これからBIを活用したいと考える企業にとっては、選択肢があまりに多いために一体どの製品を導入するのが正しいのか分からないという声も多くあります。本稿では主要なBIを25製品、一挙にご紹介するので、今後のBI導入検討にぜひご活用ください。
CMS CMSの最高峰、AEM(Adobe Experience Manager)の魅力と実務的観点での考察 2018.10.29 DrupalやWordpress、Sitecore、そして、HubSpot COSなどWeb CMSは世の中にたくさんあります。この業界にいるとCMSの最高峰に位置するのがAdobe Experience Manager(AEM)と言う認識...
マーケティングツール 【無料ABテストツール】Googleオプティマイズの基本から設定まで一挙公開 2018.09.04 ABテストツールには、たくさんの種類があります。どちらのバナーが効果的だろう?どちらのランディングページが売上に貢献しているの?などなど、サイトを運営していると色々と試したいことが沢山でてきます。最近、非常に多くの方々が利用しているものが「...
データ分析 もう一つのアクセス解析ツール、Adobeアナリティクスと昨今のデータ分析 2018.08.13 高度なWeb解析・分析企業が活用しているAdobe Analytics。今回は、実務で特に影響があったAdobeアナリティクスのここ数年の変化を紹介しつつ、昨今のWebデータ分析のトレンドについても考えていきます。
カスタマージャーニー 成功するカスタマージャーニーマップの作り方と最新トレンド、効果測定ツールとは? 2018.06.04 インバウンドマーケティングやコンテンツマーケティングで必要不可欠なペルソナやカスタマージャーニーですが、多くの企業がその作成や活用で失敗しています。そこで今回はカスタマージャーニーマップの作成で成功するポイントや昨今のカスタマージャーニーマ...
データ分析 データ分析とレポートはBIツールがオススメ 2018.04.26 最近のビジネスは、デジタル化が進みあらゆる領域でデータが氾濫しています。それらを分析するために有効な手段の一つが「BIツール」の導入です。今回はBI(ビジネスインテリジェンス)のご紹介をした後にメリットや各種ツールにも触れてみたいと思います...
マーケティングツール カタログ在庫・発送会社一覧!印刷まで対応するサービスもあり 2018.04.09 皆さんは会社が抱えるカタログなどの資料を在庫として管理してくれたり、発送を代行してくれるサービスがあることをご存知でしょうか?印刷したカタログの保管スペースや発想の手間に頭を抱えている方は多いと思います。しかしそれを、サービスを利用して他社...
マーケティングツール クラウドデータ連携システム一覧と比較 2018.04.06 クラウドデータ連携システムとは文字通り、クラウド間やオンプレミスとの難しいデータ連携を管理するためのプラットフォームです。オンプレミス、プライベートクラウドおよびパブリッククラウド、時にはモバイルやIoTなどあらゆる環境やデバイスからのデー...
マーケティングツール アンケート管理システム一覧と比較!13製品を一挙ご紹介 2018.03.23 顧客アンケートは、会社の製品やサービスに対するリアルな意見を収集したり、カスタマーサービスを改善するために重要な作業です。しかし、手作業でアンケートを配布・収集・統計するとなるとかなりの手間がかかります。そこで今回は、初めて顧客アンケートを...
マーケティングツール セミナー受付システム一覧と比較!15製品を一挙ご紹介 2018.03.22 集客、認知拡大、案件化、セミナーやイベントを開催する目的は様々です。総じて言えることは「準備・当日対応・事後報告が大変」ということ。日頃開催しているイベントやセミナーを、ITを活用して効率化してみませんか? 今回はイベント・セミナーにおいて...